デイ 納涼祭
先月、納涼祭を行いました。 おみこしは職員の手作りなんです!鳳凰の羽が細かい! にぎやかに楽しい時間を過ごしました。
先月、納涼祭を行いました。 おみこしは職員の手作りなんです!鳳凰の羽が細かい! にぎやかに楽しい時間を過ごしました。
9月15日(木)お菓子作りをしました(^_-)-☆ 皆さんバナナをつぶしていますね♪ 何ができるでしょうか? 「チョコバナナケーキ」の完成です!とっても良い色ですね!(^^)! とっても嬉しそうな笑顔です。家に持ち帰って […]
残暑厳しい時期となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 大泉園では、31回目となる『敬老会』が開催されました!。 今年も楽しんでいきましょう! お祝いの記念品贈呈! 敬老会に乾杯!!🍺 美味しい […]
9月6日(火)誕生会&手作りおやつがありました! 誕生者の皆さんです!(^^)! お誕生日おめでとうございます!!左の利用者の方はなんと97歳です。大泉園デイの最高齢です(#^^#) お手伝いありがとうございます。 ホッ […]
皆様こんにちは 今回外国人実習生が手作りオヤツで パンケーキを調理して下さいました。 こんがりと焼きあがって生地を返しております。 初めて行ったそうですが上手に焼けていますね。 ホール内には甘い匂いが漂い待 […]
7月の誕生日ケーキになってしまいますが 見た目がおしゃれで 嬉しくて舞い上がっちゃう💛💛 っていう気持ちでしょうか… &nbs […]
自立支援に向けた勉強会を行いました。今回は歩行についてです。 重心についてなど歩行介助を行う際の注意点などを学んでいます。 自立支援に向けてどのように歩行介助を行えばいいか学び、今後の介助に活かしていきます。
少しずつ秋の訪れを感じる頃となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 鶴生田園の7月、玉入れ競争を行いました。少し前ではありますが皆様にお送りしたいと思います。 玉入れの投げ […]