絵を描きました(ユニット)
本日、5月6日個別ケアの取り組みとして、絵画を行いました。 職員の見本等を見ながら、一生懸命たくさんの色を使い果物や野菜を描き、 出来上がった際は、嬉しそうな表情も見られ、居室へ飾りました。   […]
本日、5月6日個別ケアの取り組みとして、絵画を行いました。 職員の見本等を見ながら、一生懸命たくさんの色を使い果物や野菜を描き、 出来上がった際は、嬉しそうな表情も見られ、居室へ飾りました。   […]
ホットケーキミックスとタコ焼き器を使ってチーズドッグを作りました✨ ハイカラなおやつだ😊!!と皆様に大好評でした💛💛 今後、色んな手作りおやつに挑戦していきた […]
手芸でチューリップを作りました🌷 利用者様に好みの布を選んでいただき、かわいい作品ができました。 壁面の作品は、室内でお花見気分を味わえるよう 折り紙で桜の木を作成しました!!   […]
最近では、コロナウィルスの影響により、外出行事や室内行事などを行う機会が少なくなってしまいました。 今回は、こどもの日ということで、施設内に鯉のぼりの飾りつけを行っています。 入居者様、職員一同に健康で元気に過ごせますよ […]
デイサービスを利用していただいている利用者様に安全に安心してご利用していただけるよう、 居宅の協力のもと、手作り布マスクを利用者様と作りました。 「マスクの欠品が続いているので助かったよ。家にいてもなかなか作れないよ」と […]
3月25日 今年は暖冬で桜が早く咲きました🌸 コロナウイルスで騒がしいなか、気分転換をしていただきたいと思い天気のいい日に 特養の門にある桜を眺めにいきました。青空でとてもきれいです✨ &n […]
4月30日 利用者様と一緒にある物を作成中です。 皆真剣に行ってくれました。 明日から5月に入ります。5月と言えば…鯉のぼり なるべく早く完成出来る様に利用者様と協力し完成させたいと思います。
日本、そして世界中で対策がとられているコロナウイルス感染ですが、我がみづほの里でも毎日、職員が利用者様を守る為に奮闘しています。 床の清掃・消毒から始まり、施設内の消毒も徹底的に行います。『消毒から始まり、消毒で終わる』 […]
新型コロナウイルスの影響で大きな行事は行えず、面会も外出もできませんが、 施設内で出来るレクの一つにカラオケがあるので今日はカラオケを行いました。 皆さんとても上手ですね。 気分転換になったでしょうか?
4月の誕生会は手作りパフェを作り、お祝いをしました(^o^) こんな感じに仕上がりました!😋 「甘くて美味しいよ♪」と好評な […]