おでん おにぎりバイキング
おでんブースができあがりました。。 好みのおでんをチョイス。 おすすめ頂戴。 いただきます。
おでんブースができあがりました。。 好みのおでんをチョイス。 おすすめ頂戴。 いただきます。
運動会をするにもまずは腹ごしらえ、運動会弁当に笑みがこぼれます。 お弁当についている国旗で徐々に運動会へ向けてテンションを上げていきます。 どこの国だかわかりますか? ボール回し競争。 八木節輪踊り。 銀メダル。来年 […]
さつま芋のつるが畑を覆っています。 まずはつるをとります。 さて、掘るか。 大・中・小。 こんなの採れた。 重いね。
一番乗り。 こうやるのYO。 テーマ みんなで作ったよ。
お楽しみ食としてバイキングを行いました。 今回も楽しみです。 何がいいかな。 うまい。 養護産ジャガイモ、マシマシで。 いただきます。
太田養護の畑で収穫したジャガイモを天ぷらにしてみました。 天ぷらの音が聴こえてきます♬ 揚がったよ(^^♪ 施設長自らノンアル生ビールを注ぎ、毎度あり。 実食! 最高! いも天ぷら喫茶が、いも天ぷら酒場風になっちゃいまし […]
愛情とやさしさと思いやりとを丁寧に包んだ餃子をやさしく返して、 手つくり餃子定食 おまち!! 焼き加減いかがでしょう。 美味そう。 私たちが作りました♡
今年も『梅ジュース』を作りました。 職員の家でとれた梅を使って作りました。 一つ一つ丁寧に水分をふき取り 一つ一つヘタを取り 梅と氷砂糖を交互に入れて・・ 『おいしゅうなぁ~れ・おいしゅうなぁーれ』と 毎日転がし 2~3 […]
今回のホーム喫茶は何だろう❓ 楽しみ♥ 今日は何をやるんだい‼ ナント‼今回はTAKE OUTの『どみのぴざだよ』 🍺に🍕 『サイコ […]
3か月分の季節感を味わおう!! 3月4月と行事らしいものが行なえなかったため、 今月のホーム喫茶は『3か月分をお楽しみあれ』 3月に行うはずであった道明寺粉桜餅 柏餅に見立てた桜餅 誕生日会もかねてホーム喫 […]