12月の行事です!
皆さん明けましておめでとうございます。 今回は12月の行事の紹介です! まずは「うちわを仰いで紐にかかった新聞紙を落とす」体を使ったレクリエーションです。 &nbs […]
皆さん明けましておめでとうございます。 今回は12月の行事の紹介です! まずは「うちわを仰いで紐にかかった新聞紙を落とす」体を使ったレクリエーションです。 &nbs […]
座談会で利用者の皆様と親密になられた後は、美味しいお昼の時間です! 普段は、食事席に直接お昼を配膳しますが、今回は、利用者の皆様にお膳を持って並んで頂き 昔 懐かしき給食スタイルでお昼を楽しんで頂きました! ご自分でお昼 […]
11月は、新しい試みとして「座談会」を実施しました! 普段、利用者の皆様の「ご要望」を個別にお伺いする事はありますが、少人数で お互いに意見交換をする機会は、なかなか無かった為、どんな話をされたのかとても興味深いです! […]
昨今は、インフルエンザの猛威等、体調管理に油断のできない時期ですが、 幸せ・幸福をつかむ為の「ゲン担ぎ」を兼ねて「熊手(熊の手)制作」を11/15に実施しました! 利用者の皆様が思い描いたオリジナリティ溢れる「熊手(熊の […]
12月になり 今年もあとわずかですが、ホームページをご覧の皆様は、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、11月8日に実施した「ぶどう」の作品制作の様子をご紹介させて頂ければと思います。 色紙を丸めて、一つ一つ「ぶどうの粒」 […]
10月も終わり寒さが増してきましたね。 朝晩は特に冷え込むので皆さん体調にはくれぐれもお気を付けください。 そんなことで10月の行事を紹介したいと思います。 &nb […]
9月は運動会を行いました!! 第1の競技は玉入れ競争です! 皆さん一生懸命玉を投げています!誰が一番多く入ったのでしょうか!! &nbs […]
最後に女性陣の浴衣姿をご紹介させて頂きます。 インドネシアからお越しの皆様にも、浴衣を着て頂きました! マスク越しでも伝わる「素敵な笑顔」と「華やかさ」をありがとうございました!!
さて、食事が済んだら、少し「運動」をする事で良い気分転換になるというケースは、よくある事と思います! 今回は、職員が段ボールアートで作成したスイカで「スイカ割り」をして頂きました! 職員付き添いのもと「大きく振りかぶって […]
ライブクッキングを眺めるのも良いですが、やはり実食は、欠かせません!! 今回、高齢者の皆様には、職員と一緒にお盆を持って列に並んでいただき、「焼きそば」と「たこ焼き」を 含むお昼を受け取りに行っていただきました! ご自分 […]