ぐるっぺ餅つき大会
恒例の餅つき大会を開催しました。 最近は家庭で餅をつくこともなくなっており 昔懐かしい行事になっていますね。
恒例の餅つき大会を開催しました。 最近は家庭で餅をつくこともなくなっており 昔懐かしい行事になっていますね。
女性にとって「美」 の追求は永遠のテーマです。 デイサービスセンターぐるっぺでは「総合美容体験」の時間で最新のメイクとファッションを 駆使して利用者様の美しさをサポートをしています。
令和6年10月20日(日)3つの施設が合同でお祭りを開催しました。 当日は晴天となり多彩な演目の出し物でご来場された方々を 楽しませてくれました。 もつ煮などの模擬店メニューも大好評でした!
デイサービスセンターぐるっぺで11月の風物詩として七夕人形を作成しました。 とても綺麗にできたので皆様に好評でした。
デイサービスセンターぐるっぺにて オカリナフレンズの演奏会が行われました。 懐メロなどのナンバーが演奏され利用者の皆様が楽しまれておりました。
衣料品の出張販売店である「ふじや」が来訪しました。 普段自分では外出できない方が衣類を購入することができる 貴重な機会となっております。 これから寒い季節になるのでセーターなどの冬物を購入される人が多かったです。
デイサービスセンターぐるっぺ「2年森組」でアクセサリーを作成しました。 皆様とてもうまく作られておりました。
デイサービスセンターぐるっぺで外出行事を行いました。 行先はさざえ堂と大光院の太田市2大古刹の名所です。 皆様、久しぶりの外出を楽しまれていました。
デイサービスセンターぐるっぺのレクリエーション 「とも子と作ろう」では毎月日替わりで簡単な創作活動を行っております。
デイサービスセンターぐるっぺでは定期的に 創作活動を行っております。 今回は敬老の日を前に縁起の良い「鶴と亀」を モチーフとしたお守りを作成しました。