八幡餅つき大会開催
年も明けたということで、八幡ではショートステイ&デイサービスセンターで餅つき大会を開催しました。 杵と臼を用意しました。 順番に餅をついていきます。 利用者さんにもついていただきました。 できあがりました! ついた餅を辛 […]
年も明けたということで、八幡ではショートステイ&デイサービスセンターで餅つき大会を開催しました。 杵と臼を用意しました。 順番に餅をついていきます。 利用者さんにもついていただきました。 できあがりました! ついた餅を辛 […]
令和2年 新年会が行われました。 みんなで『乾杯』をして、おいしい食事を用意してもらいました。 食後は慶祝のお祝いです。 太田市役所の長寿あんしん課の方々に 107歳のお祝いをしていただきました。 また、今年は特別にお […]
1/25(土) 風ぐるま歌謡会の皆様が今回も素敵な歌を披露してくださいました。 利用者の皆さんも、数々の懐かしい曲を手拍子をしたり、聞き入ったりして楽しまれていました。 次回は8月に来所予定です。またのお越しを心よりお待 […]
1月24日(金)ささら子保育園にて、大地震を想定した引き渡し訓練が行われました。 毎月、避難訓練を行っているのでお子さんたちは放送をよく聞き落ち着いていました😊 保育士の放送が流れると、すぐに頭を守って自 […]
1月6日~22日恒例の石打こぶ観音へ初詣に行きました。 連日天気にも恵まれ初詣日和でした。 まるで女子会のように楽しまれ、皆さん何をお願いしたのでしょうね 職員一同皆様の無事をお祈りしています。   […]
令和2年 あけましておめでとうございます。 ~お正月おせち料理~ 今年はこのお食事から始まりました。 そして・・・初詣・・・ 天気の良い日を見て2回に分けて初詣に行ってきました。 邑楽町『こぶ観音』にて あまりにも天気が […]
22日に3階ホールで日本手話ダンス群馬大泉サークル様をお招きして、新年会及び誕生会を開催致しました。 今回初めて来ていただき、手話を交えた歌や踊りを披露していただきました。 利用者の皆様にはとても喜んでいただけたようです […]
1月21日に助平屋に来て頂き、焼きまんじゅうを焼いて頂きました。 目の前で焼いて頂き、香ばしい香りが食欲をそそります(*^-^*) 焼き上がり、みんなで食します☆☆ 焼きたてはとっても美味しかったです(*^▽^*)
「絵手紙彩の会」様の絵手紙を掲示致しました。2月末まで展示しています。
本日は紙風船を使ったレクリエーションを行いました。 紙風船と歌の共応動作のレクリエーションです。 歌を歌いながら紙風船を扱うのはなかなか難しい… うまくできたでしょうか?